こんにちは!のんむり生活管理人のみちゃとです。今日は夫と娘のデートの日。念願のミュージカル「アニー」のチケットをとって、2人で観に行って来ました。途中のコンビニや夕飯での支払いで、ライフカード払いをしたそうです(*´з`)
2017年5月7日 今日のライフカード払い状況をチェック!
それでは今日も、2017年5月7日のライフカード払い状況を見ていきます!
今日のライフカード払いは全部でいくら?ポイントは?
総額2,809円 5.2ポイント でした。
今日は2,809円分を、ライフカードでカード払いしました。それによりもらえるポイント(予定)は、5.2ポイントです。
今日のライフカード払いを個別にチェック!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | ||
合計 | 内訳 | |||
基本pt | ボーナスpt | |||
ファミリーマート | 673円 | 1.2pt | 0.6pt | 0.6pt |
大阪王将で夕飯 | 1,790円 | 3.4pt | 1.7pt | 1.7pt |
セブンイレブン | 346円 | 0.6pt | 0.3pt | 0.3pt |
合計 | 2,809円 | 5.2pt | 2.6pt | 2.6pt |
ゴールデンウィーク最終日の今日は、夫と娘が2人でミュージカル「アニー」を観に出かけました。
このチケットは、4月上旬にイープラスチケットで購入済みでしたので、この日はファミリーマートやセブンイレブンといったコンビニでお菓子や飲み物を買ったり、夕飯の大阪王将での支払いのみの、ライフカード払いでした。
ちなみに、アニーのチケットは2人分で合計17,432円。なかなかの金額です!本当は私も一緒に行きたかったけど、今回は我慢しました。もちろんこちらもライフカード払いしたので、それだけで34.8ポイント…JCBギフトカードに交換するとして、174円相当になります。
今日のポイント数は、ギフトカード26円分!
今日は全部で5.2ポイント分のライフカード払いでした。これは、JCBギフトカードに交換するとして、26円相当になります。
2017年5月7日のライフカード払いから、気になる使い道や商品をご紹介します
ファミリーマートやセブンイレブンなど、コンビニでの支払いは1,000円未満の少額であることが多いです。もし、おにぎり1個を108円で買ったとして…それをクレジットカード払いで支払うというのは、抵抗ありますか?
クレジットカードで払うときは、大きな金額の買い物をするとき…と、決めている方も多いかも知れません。でも、それでは少しもったいないなと、私は思っています。
カード払いでおトクをもらうコツは、とにかく、クレジットカードで支払える場面があったら、現金払いでなくカード払いで支払う習慣をつけることです。それには、金額の大小はまったく関係ありません!
108円のおにぎり1個だって、良いんです!いつもの支払いを、現金払いでなくカード払いにする!…これが、近い将来、あなたが欲しいモノ、食べたいモノ、行きたい所、やりたいコトの夢への近道だと考えます(´▽`)♪