こんにちは!のんむり生活です♪ネットショッピングするときも、漏れなくライフカードでカード払いしましょう。ネットショップは数え切れないほどありますが、できる限り支払いをするクレジットカードは1枚に絞るのが、無理なくお得を実感できるコツです♪
ライフカード払いするだけでこんなにお得!17年5月17日分
それでは、本日の我が家のライフカード払いの様子を見てみましょう♪
今日はこんなものをクレジットカード払いしました
2017年5月17日分
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | ||
合計 | 内訳 | |||
基本pt | ボーナスpt | |||
Amazon | 961円 | 1.8pt | 0.9pt | 0.9pt |
合計 | 961円 | 1.8pt | 0.9pt | 0.9pt |
Amazonでは単4電池と単3電池をお安く購入しました。
1日でクレカ払いしたのはいくら?節約できたのはいくら?
ライフカードでクレカ払い 961円 → 9円節約できた⭐️⭐️
今日は961円分をライフカードでクレジットカード払いしました。現金払いをカード払いに替える…それだけで、サンクスポイントが1.8ポイントもらえます。サンクスポイントは1ptあたり5円相当なので、この1.8ptは1.8pt×5円で9円になる計算です。
9円…でも、今日の出費をクレジットカードで支払ったという行動こそが、大切なことです!何より、出費が少なくて済んだということ自体が、究極の節約ですしね♪
前向きに(*^-^*)
本日のライフカード払いでお得・節約のコツを紹介
テレビのリモコンや掛け時計に目覚まし時計…単3電池や単4電池は生活用品でよく使われます。そして子供のおもちゃにも!中でも、電子音が鳴ったり、スマホ型のおもちゃなどは、特に消耗が激しいです(´△`)
「あ、そろそろ無くなるなー」というときに、私はついついAmazonで注文しちゃいます。
Amazonで買うときも、もちろんクレジットカード払いです。私のメインカードであるライフカードを登録しています♪小さな金額も漏れなくカード払いしていくことで、大きなお得がやって来ますよ٩(ˊᗜˋ*)و