こんにちは!のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
手際よく調理をできる人って、カッコイイ~!憧れちゃう!と思うけれど、オープンキッチン&私の性格からして、料理だけに集中することが出来ず、長年困っていました。
15分で完成予定(レシピ本に記載)の料理を作るのに1時間半かかるとか、当たり前。3時に調理スタート!少し(だいぶ)余裕を見ても、4時には出来上がるハズと思って始めるも、結局その料理が完成する頃には時計の針は5時半を指してるなんてことも、たびたび。おかしいなぁ…なんでかなぁ…?
疑問に思ってみるも…思い当たる節はたくさんある!長らくこの状況と向き合わず、なんでかなぁ?と思うことしかしなかった私ですが、今は少しずつ改善しようと試みているところです。のんむりと~
ライフカード払いするだけで のんむり貯金17/8/29分
そんな私でものんむり貯金なら家族で楽しむ貯金が貯まる!では、2017年8月29日のライフカード払いを見てみましょう♪
今日のクレジットカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
セブンイレブン | 611円 | 1.2pt | |
0.6pt | 0.6pt | ||
合計 | 611円 | 1.2pt |
今日のクレカ払いはいくら?貯金できたのはいくら?
ライフカードでクレカ払い 611円 で 6円貯金増⭐️
今日は611円分をライフカードでクレジットカード払いしました。
611円分のお買い物で、サンクスポイントが1.2ポイントもらえました。サンクスポイントは1ptあたり5円相当なので、この1.2ptは1.2pt×5円で6円になります。
✔2017年8月時点のデータです( ᵕᴗᵕ )
クレジットカード払いでお得・節約のコツをご紹介!
たった6円?そうなんです、今日はたったの6円でした。でも、それで良いのです!
大事なことは、「今日もらったポイントが6円分だった」ことではなく、「たった6円でもポイントがもらえたこと」なのです(⁎˃ᴗ˂⁎)
支払いの金額の大小にかかわらず、しっかりとクレジットカード払いができている証拠。このしくみさえ作れていれば、毎日の生活の中で3桁のポイントがもらえる日がやって来ます。
大丈夫です!のんむり貯金現在進行形です。お楽しみに٩(ˊᗜˋ*)و
https://nonmuri.com/why-go-to-disneyland/