こんにちは!のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
これまでの10年間ライフカード払いを続けて来て、色々とお得を実感してきたわけですが…はて?どんなふうにポイントが貯まって来たのかな?
…なーんて、突然思いまして。その、どんなふうに?が、なんとなーく知りたいなということで、3年程前に遡って記録しております。
スポンサーリンク
ライフカード払いするだけで のんむり貯金17/10/14分
2017年10月14日のライフカード払いを見てみましょう♪
今日のクレジットカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
セブンイレブン | 108円 | 0.5pt | |
0.1pt | 0.4pt | ||
合計 | 108円 | 0.5pt |
10月は誕生月ボーナスがもらえて、さらにお得です♪
今日のクレカ払いはいくら?節約できたのはいくら?
ライフカードでクレカ払い 108円 で 2円貯金増⭐️
今日は108円分をライフカードでクレジットカード払いしました。
108円分のお買い物で、サンクスポイントが0.5ポイントもらえました。
サンクスポイントは1ptあたり5円相当なので、この0.5ptは0.5pt×5円で2円になります。
✔2017年10月時点のデータです( ᵕᴗᵕ )
クレジットカード払いでお得・節約のコツをご紹介!
たった2円!?と思われるかも知れません。今日のライフカード払いがそもそも108円なのですから、お気になさらず。
のんむり貯金では、今日もらったポイントが2円分だったことが大切なのではなく、2円でもポイントをしっかりもらったこと…それが重要です♪
今日の自分を褒めてあげましょう٩(ˊᗜˋ*)وイイコイイコ♪
https://nonmuri.com/why-go-to-disneyland/
こんにちは のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)ライフカードのカード払いで貯まったのんむり貯金で、家族ディズニー2DAYS計画を立てています!【2...