こんばんは!のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
何を始めても三日坊主の私が、この10年間続けることができている唯一のこと…それが、ライフカードののんむり貯金です。こののんむり貯金で、家族4人で1泊2日のディズニー旅行や外食、任天堂Wii…その他いろいろと家族で楽しませてもらいました!そして今も、引き続き、無理なくのんむり貯金が貯まっています。次はどこに行こうかな?
ライフカード払いするだけで のんむり貯金17/11/13
2017年11月13日のライフカード払いを見てみましょう♪
今日のクレジットカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
HAC | 1,291円 | 2.4pt | |
1.2pt | 1.2pt | ||
デイリーヤマザキ | 539円 | 1.0pt | |
0.5pt | 0.5pt | ||
オルビス | 8,522円 | 34.0pt | |
8.5pt | 25.5pt | ||
合計 | 10,352円 | 37.4pt |
クレカ払いはいくら?いくら節約?
ライフカードでクレカ払い 10,352円 で 187円貯金増⭐️
今日は10,352円分をライフカードでクレジットカード払いしました。
10,352円分のお買い物で、サンクスポイントが37.4ポイントもらえました。
サンクスポイントは1ptあたり5円相当なので、この37.4ptは37.4pt×5円で187円になります。
✔2017年11月時点のデータです( ᵕᴗᵕ )
カード払いでお得・節約のコツ
オルビスはL-Mallを経由して購入すると、通常よりポイントがたくさんもらえます!L-Mallはライフカードのショッピングモールです。
L-Mallにあるお店を経由してお買い物をするというひと手間を加えるだけで、もらえるポイントが2倍になったり3倍になったり25倍になったり…(*゜0゜)
どんなショップがあるか、どうぞのぞいて見てくださいo(*’▽’*)
ライフカードのL-Mall(会員専用のショッピングモール)
知っているのと知らないのとでは、のんむり貯金の貯まるスピードが大きく替わります!
https://nonmuri.com/why-go-to-disneyland/