こんばんは のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
「ご…ご…5円(゚□゚)!?コレマタ ウソダロー!?」
…昨日同様、本当です(笑)
…というわけで、今日も5円で、問題ナシ(*^^*)
ライフカードはポイントが断然お得♪
スポンサーリンク
ライフカード払いするだけで のんむり貯金17/12/15
2017年12月15日のライフカード払いを見てみましょう♪
今日のクレジットカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
HAC | 213円 | 0.4pt | |
0.2pt | 0.2pt | ||
セブンイレブン | 359円 | 0.6pt | |
0.3pt | 0.3pt | ||
合計 | 572円 | 1.0pt |
クレカ払いはいくら?いくら節約?
ライフカード払い 572円 で 5円貯金増⭐️
今日は572円分をライフカードでクレジットカード払い。そして1.0ptもらいました。ポイントは1ptあたり約5円相当(2017年12月時点)で計算して、1.0pt×5円で5円分になります(‘◇’)ゞ
カード払いでお得・節約のコツ
今日はライフカードでのお買い物が572円…というわけで、もらったポイントは5円!昨日同様、まずは支出が少なく済んだこと自体が節約です♪
ドラッグストアでもコンビニでも、それぞれ200円、300円と少額でも…とっておきの1枚のクレジットカード(私はライフカード)でカード払いをする習慣をつけましょう!
すると、今日のようにもらえるポイントは5円分の日もあれば、昨日やおとといのように、100円分以上の日もあり、500円分以上の日も突然やって来るというわけです(´-`)☆
https://nonmuri.com/why-go-to-disneyland/
こんにちは のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)ライフカードのカード払いで貯まったのんむり貯金で、家族ディズニー2DAYS計画を立てています!【2...