こんにちは のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
1日に節約できるお金はほんの少しでも、毎日続けると想像以上に大きくなるもの。
…わかっちゃいますが、コツコツ続けることが苦手な私には、それが苦痛ですらあり、とても難しいことなのです。
でも、不可能かと思われたことが、のんむり貯金では無理なく10年以上続けることができています( ⊙⊙)!これいかに!?
ライフカード払いするだけで のんむり貯金18/2/2
2018年2月2日のライフカード払いを見てみましょう♪
今日のクレジットカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
Amazon | 4,636円 | 9.2pt | |
4.6pt | 4.6pt | ||
合計 | 4,636円 | 9.2pt |
クレカ払いはいくら?いくら節約?
ライフカード払い 12,860円 で 127円貯金増⭐️
今日は4,636円分をライフカードでクレジットカード払い。そして9.2ptもらいました。ポイントは1ptあたり約5円相当(2018年2月時点)で計算して、9.2pt×5円で46円分になります(‘◇’)ゞ
カード払いでお得・節約のコツ
安い!しかも、即日発送・最短翌日に商品が届く!そんなAmazonは、計画力が乏しい私にとって、とっても心強いパートナーです(*´▽`*)❀
急きょ必要なモノが!あさって学校に持って行かなくては!といった緊急事態には、まずはAmazon様のお顔を思い出し、スマホで商品を探している私です。
こんなふうにAmazonでネットショッピングをした際の支払いも、もちろんライフカードでカード払いです。
あらかじめ支払いをするクレジットカードを登録しておけるので、お買い物のたびにいちいち入力する手間がありません。
Amazonに限らず、家に居ながらじっくり選べて、玄関まで届けてくれるネットショップのお世話になりがちな私ですが、ネットショッピングでも、このようにきっちりのんむり夢貯金を増やすことができるわけですヾ(*´∀`*)ノワーイ♪
https://nonmuri.com/why-go-to-disneyland/