こんにちは のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
1日に節約できるお金はほんの少しでも、それを1ヶ月、1年とコツコツ続けたら…思った以上に大きなお金に!…頭ではわかっているけど、そのコツコツが難しいんだよなぁ…( ´Д`)ノ
そんな風に思っていた私ですが、実際はのんむり貯金で簡単に実現できている(´□`)ホント!?
何故なのぉぉぉ(´□`)ナゼェ?
ライフカード払いするだけで のんむり貯金18/3/7
2018年3月7日のライフカード払いを見てみましょう♪
今日のクレジットカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
メルカリ | 1,500円 | 3.0pt | |
1.5pt | 1.5pt | ||
合計 | 1,500円 | 3.0pt |
クレカ払いはいくら?いくら節約?
ライフカード払い 1,500円 で 15円貯金増⭐️
今日は1,500円分をライフカードでクレジットカード払い。そして3.0ptもらいました。ポイントは1ptあたり約5円相当(2018年3月時点)で計算して、3pt×5円で15円分になります(‘◇’)ゞ
カード払いでお得・節約のコツ
あらゆる場面の支払い方法を、現金払いからクレジットカード払いに替えるだけ!それだけでお得になれるのんむり貯金です♪
クレジットカードはコレ!と決めた1枚のクレジットカードをとことん使います。我が家の1枚はライフカード(*゚▽゚ノノ キャーッ♪
ライフカードは「使えば使うほど、ポイントがたまるしくみが充実!」と謳っているだけあって、この1枚に支払いを集中させることで、ポイントがコツコツ…そして時にはドサッと貯まりますo(‘ー’o)イイネェ!
https://nonmuri.com/why-go-to-disneyland/