こんにちは のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
毎日のお買い物をクレジットカード払いにするだけで、なんだか忘れた頃に家族で楽しめる資金が準備できているヾ(*´∀`*)ノ
…それが、のんむり貯金です♪
ライフカード払いするだけで のんむり貯金18/4/4
2018年4月4日のライフカード払いを見てみましょう♪
今日のクレジットカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
ヨドバシドットコム | 354円 | 0.6pt | |
0.3pt | 0.3pt | ||
ファミリーマート | 384円 | 0.6pt | |
0.3pt | 0.3pt | ||
合計 | 738円 | 1.2pt |
ヨドバシドットコムは、ヨドバシカメラのオンラインショップです。インターネットでお買い物をするときも、忘れずにいつも使っているクレジットカードで支払いましょう♪
クレカ払いはいくら?いくら節約?
ライフカード払い 738円 で 6円貯金増⭐️
今日は738円分をライフカードでクレジットカード払い。そして1.2ptもらいました。ポイントは1ptあたり約5円相当(2018年4月時点)で計算して、1.2pt×5円で6円分になります(‘◇’)ゞ
カード払いでお得・節約のコツ
ライフカードの場合、クレジットカード払いをして貯めたポイントは、バラエティ豊かな商品の中から選んで交換することができます。
LIFEサンクスプレゼント 特典Webカタログをご覧ください。
食品、家電、ギフトカード、キャッシュバック、ポイント移行や、お得な期間限定特典などもあります(`0´*)ヌォッ!
商品の交換手続きは、Webで24時間受付中!
ちなみに私の最近ののんむり貯金の使い道は…
貯めたサンクスポイントをJCBギフトカードに交換 → 金券ショップで現金に換える → 現金を家族で楽しめる好きなことに使う!
…という流れ(^-^)ゞデス♪
https://nonmuri.com/why-go-to-disneyland/