こんにちは のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
1日に節約できるお金はほんの少し。でも、何日も積み重ねると思った以上に大きなお金になっていくものです。
…わかっちゃいるけど、どんなことも「コツコツやる」ということが苦手な私。
さてどうしたもんか、と思いますが、実はのんむり貯金だけは10年以上続けることができています!
なぜこれだけは、続いているのかな?…理由は、のんむり貯金はのんびり無理なくできるから。
支払いをしてポイントが貯まるしくみを作り、あとはクレジットカード払いをするだけ!
それだけで、のんむり貯金はコツコツ貯まって行くのです(*゚Д゚)ノヨッ!
ライフカード払いするだけで のんむり貯金18/4/23
2018年4月23日のライフカード払いを見てみましょう♪
今日のクレジットカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
スーパー | 599円 | 1.0pt | |
0.5pt | 0.5pt | ||
シャシンヤドットコム | 994円 | 1.8pt | |
0.9pt | 0.9pt | ||
合計 | 1,593円 | 2.8pt |
シャシンヤドットコムさんは、スマホやデジカメで撮影した写真データを送るだけで、きれいにプリントしてくれる、写真プリントのお店です。
クレカ払いはいくら?いくら節約?
ライフカード払い 1,593円 で 14円貯金増⭐️
今日は1,593円分をライフカードでクレジットカード払い。そして2.8ptもらいました。ポイントは1ptあたり約5円相当(2018年4月時点)で計算して、2.8pt×5円で14円分になります(‘◇’)ゞ
カード払いでお得・節約のコツ
普段はたくさん撮った写真はデータのままで、スマホやパソコンに閉じ込められています。でも、ときどき、プリントしたくなるときがあります。
子供たちの卒園式や入学式の写真を壁に飾りたいときだったり、小学校のクラス替え直前に撮ったクラス写真を、クラスメイトに配りたいときなど。
そんなとき、コンビニや街中にあるプリント機械でも良いのですが…ついつい私はシャシンヤドットコムに注文してしまいます。
より美しくプリントされるように感じるから♡
ネット注文なのですが、そのときももちろん、支払いはライフカードでクレジットカード払いをします。
どんな支払いも、しっかり心に決めたあなたの1枚で支払いましょう!
それこそが、のんむり貯金を効率良く貯めるためのコツです(*^▽^*)ノ
https://nonmuri.com/why-go-to-disneyland/