こんにちは のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
いつもの支払いを、現金払いからクレジットカード払いに替えるだけ!
それだけで、お楽しみのために使えるお金が貯まるなんて…(*’▽’*)ウレシー♡
…それを実現できるのが、のんむり貯金なのです(o^-‘)b♪
ライフカード払いするだけで のんむり貯金18/5/11
2018年5月11日のライフカード払いを見てみましょう♪
今日のクレジットカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
習いごと | 8,424円 | 16.8pt | |
8.4pt | 8.4pt | ||
習いごと | 7,344円 | 14.6pt | |
7.3pt | 7.3pt | ||
合計 | 15,768円 | 31.4pt |
クレカ払いはいくら?いくら節約?
ライフカード払い 15,768円 で 157円貯金増⭐️
今日は15,768円分をライフカードでクレジットカード払い。そして31.4ptもらいました。ポイントは1ptあたり約5円相当(2018年5月時点)で計算して、31.4pt×5円で157円分になります(‘◇’)ゞ
カード払いでお得・節約のコツ
我が家で習いごとをしているのは、2人の子供たちです。
習いごとの月謝のうち1つは銀行口座振替払いです。あとの2つはクレジットカード払いができるので、ライフカードで払っています。
月謝は毎月支払いが発生する固定費です。一度クレジットカード払いの手続きを済ませれば、あとは毎月自動的にカード払いで支払われるようになります。
このように、固定費はのんむり貯金ではとても重要な項目になります。一度手続きをするだけで、あとは定期的に支払いが行われて、自動的にポイント還元されるからです。
「お得になりたい」「節約したい」のに、無駄な出費を増やしてポイントを貯めるのでは意味がありません。
固定費という必要かつまとまった額の支払いで、無理なくポイントを貯めることができるのは、安心ですo(´^`)oフムフム
https://nonmuri.com/why-go-to-disneyland/