こんにちは のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
のんむりという言葉には、「無理しない」「無理なく」「のんびりと」という意味を込めました。「non 無理」というわけです♪
のんむりと…そして、前向きに、上向きに生きて行きたいヾ(*’▽’*)ノ♪
ライフカード払いするだけで のんむり貯金18/5/24
2018年5月24日のライフカード払いを見てみましょう♪
今日のクレジットカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
ホームセンター | 1,516円 | 3.0pt | |
1.5pt | 1.5pt | ||
合計 | 1,516円 | 3.0pt |
クレカ払いはいくら?いくら節約?
ライフカード払い 1,516円 で 15円貯金増⭐️
今日は1,516円分をライフカードでクレジットカード払い。そして3.0ptもらいました。ポイントは1ptあたり約5円相当(2018年5月時点)で計算して、3.0pt×5円で15円分になります(‘◇’)ゞ
カード払いでお得・節約のコツ
我が家はライフカードでのんむり貯金を楽しんでいます♪
ライフカードは、1年間の利用額が多いほど、翌年度のポイント付与率が上がるシステムになっています。つまり、同じ金額を支払っても、人によってもらえるポイント数が異なるのです。
どうせでしたら、より多くもらいたいと思いませんか(⁎˃ᴗ˂⁎)?
年間利用額を増やすために大切なことは、公共料金などのあらゆる固定費をクレジットカード払いすること。そして、コンビニでもネットショップでも、カード払いができる場面では必ず、お気に入りの1枚(我が家の場合はライフカード♡)でカード払いをすることです。
こうすることで、無理なくコツコツポイントが貯まるようになります(⁎ᵕᴗᵕ⁎)ウフフ❤︎
https://nonmuri.com/why-go-to-disneyland/