こんにちは のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
何を始めても三日坊主の私(;゚д゚)アワワ…ですが、この10年間続けることができている唯一のことが!
それは、のんむり貯金です。
のんむり貯金では、1泊2日のディズニー旅行や外食、任天堂Wii、日帰りディズニーランド…など、家族でたくさん楽しませてもらっています!
そして今も、毎日のんむり貯金が貯まっています。
次はどんなお楽しみをもらおうかなぁヾ(*´∀`*)ノ?
ライフカード払いするだけで のんむり貯金18/5/29
2018年5月29日のライフカード払いを見てみましょう♪
今日のクレジットカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
HAC | 3,240円 | 6.4pt | |
3.2pt | 3.2pt | ||
スナップウェブ | 1,350円 | 2.6pt | |
1.3pt | 1.3pt | ||
合計 | 4,590円 | 9.0pt |
クレカ払いはいくら?いくら節約?
ライフカード払い 4,590円 で 45円貯金増⭐️
今日は4,590円分をライフカードでクレジットカード払い。そして9.0ptもらいました。ポイントは1ptあたり約5円相当(2018年5月時点)で計算して、9.0pt×5円で88円分になります(‘◇’)ゞ
カード払いでお得・節約のコツ
お子さんが通っている幼稚園や小学校のイベント写真は、どのように選んで購入していますか?
私が子供の頃は、学校の廊下一面に写真が貼られていました。母が1枚1枚その場で欲しい写真を見定めて、その番号を書き留め、封筒に記入・お金を入れて提出、購入していました。
今はインターネット時代。写真の閲覧・購入も、ネット上で完結するのが一般的になってきているようです。
インターネット上で…ということになると、支払いもクレジットカード払いが選択でき…もしくは指定されているところが多く。さて、そんなときも、忘れずにいつものクレジットカードで払いましょう٩(ˊᗜˋ*)و エイエイオー!
https://nonmuri.com/why-go-to-disneyland/