こんにちは のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
先日、家族4人で劇場版 鬼滅の刃を観にいきました。
近所の映画館は、映画を1本観ると1つスタンプが貯まり、6つ貯まると映画1本分のチケットと交換できるシステムです。
今回はこれまでにスタンプが15個貯まっており、大人1,900円×2名分のチケットを、無料で購入することができました。
3,800円分て、大きいですよねぇo(*^▽^*)oアリガタイ
そして
今日は三浦春馬さん主演 12月11日(金)~公開の映画 天外門(てんがらもん)の本予告映像解禁でした。
この映画は、薩摩藩士から明治政府の役人を経て実業家となり、今日につづく商都大阪の基礎を作り上げた男・五代友厚の生涯を描いた作品です。
朝の情報番組で録画予約しておいたものを、先ほどテレビの画面で見ることができました。
「私は、夢のある未来が欲しいだけだ」
「文句があるもんは好きなだけ言え。それでも、前に進まねばいかん」
「俺に任せろ!俺についてこい!」
…これらの言葉たちが、三浦さん演じる主人公 五代友厚の、その視線、表情、動作、温度に込めて発せられることで、より熱く胸に響きました。言葉の重さを感じました。
…あ、いや、まだ予告を見ただけなのに…(´□`)ソウダッタ!
必ず映画館で見たいと思います。
ライフカード払いするだけで のんむり貯金18/6/15
2018年6月15日のライフカード払いを見てみましょう♪
今日のクレジットカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
釣り具屋さん | 2,842円 | 5.6pt | |
2.8pt | 2.8pt | ||
Amazon | 1,368円 | 2.6pt | |
1.3pt | 1.3pt | ||
ガス料金 | 5,562円 | 11.0pt | |
5.5pt | 5.5pt | ||
合計 | 9,772円 | 19.2pt |
クレカ払いはいくら?いくら節約?
ライフカード払い 9,772円 で 96円貯金増⭐️
今日は9,772円分をライフカードでクレジットカード払い。そして19.2ptもらいました。ポイントは1ptあたり約5円相当(2018年6月時点)で計算して、19.2pt×5円で96円分になります(‘◇’)ゞ
カード払いでお得・節約のコツ
我が家のガス料金は、1ヶ月あたり7,000円~14,000円。
主な使い道は、毎日のお料理やシャワー、そして梅雨・冬時の浴室乾燥機、床暖房など…。
のんむり貯金において、ガス料金をはじめ、電気料金や水道料金、携帯利用料金など、公共料金や固定費をクレジットカードでカード払いすることは、安定、かつ強力な戦力になります(o^-‘)b
最初に一度だけ手続きを済ませてしまえば、あとは自動的にカード払いで支払われます。
これからのんむり貯金を始める方は、まずは公共料金・固定費でのんむり貯金の土台を作りましょう!1回だけ頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و
https://nonmuri.com/why-go-to-disneyland/