こんにちは のんむり生活です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
カード払いするだけで、お楽しみがやって来るのんむり貯金。
何をやっても三日坊主な私でも、家族でディズニー1泊2日の旅へ行ったり、普段は行けない高級レストランを満喫したり…と、様々な恩恵を受けています(*^▽^*) オススメシタイ!
クレジットカード払いするだけで のんむり貯金18/8/7
のんむり貯金ではどんなふうにポイントが貯まっていたのでしょう?
ライフカード払いのお得を3年程前に遡って、検証中です!
今日は、2018年8月7日のライフカード払いを記録。
今日のライフカード払いはコレ!
使い道 | 使ったお金 | サンクスポイント | |
基本pt | ボーナスpt | ||
ローソン | 573円 | 1.0pt | |
0.5pt | 0.5pt | ||
スーパー | 903円 | 1.8pt | |
0.9pt | 0.9pt | ||
合計 | 1.476円 | 2.8pt |
のんむり貯金でのお得・節約のヒント
コンビニは、よく利用します。外で働いていたころは、ほぼ毎日、出勤前に寄ってお菓子や飲み物、お昼ごはんを買っていました。
今も、お料理中に調味料が足りなくなったり、お出かけ中にお腹が空いたり喉が渇いたり…
街中のコンビニに入って、チャチャッとお買い物をします。
コンビニでクレジットカード払いができる方は、のんむり貯金上級者。
のんむり貯金大成功のカギは、いかに小さな支払いも漏らさずカード払いできるかどうかにあります( ´罒`*)✧
今日のクレカ払いはいくら?貯金はいくら分?
ライフカード払い 1,476円 で 14円貯金増⭐️
今日は1,476円分をライフカードでクレジットカード払い。そして2.8ptもらいました。ポイントは1ptあたり約5円相当(2018年8月時点)で計算して、2.8pt×5円で14円分になります(‘◇’)ゞ
https://nonmuri.com/preparations-nonmurichokin/