クレジットカードがお手元に届いたら、カードが貼り付けられている台紙をよく見てください。
クレジットカードの利用可能枠あるいは利用限度額といった項目が印字されていますでしょうか?
クレジットカードにより、その呼び名は若干異なりますが、利用可能枠または利用限度額と記載されていることが多いでしょう。
「カード払いしています!」という方でも、意外と、「ん?利用限度額?そう言えばいくらだろう?~」という方も多いはず。
時々しか使わない、少額な買い物でしか使わない…という場合はそれでも大丈夫かもしれませんが、ありとあらゆる場面でカード払いをしてお得になりたい!と考えている方だと、利用限度額を知らないばかりに問題が発生することも。
ここでは、カード払いでお得になるために知っておいてほしい利用限度額についてのお話しをします。
クレジットカードの利用可能枠/限度額とは?
利用限度額は、「その金額になるまでは、このクレジットカードで自由にカード払いして良いですよ~♪」という金額のことで、1人1人異なる金額が設定されています。
利用限度額という呼び方は、クレジットカードによって多少違うこともあります。ショッピング利用限度額、ショッピング可能枠、カード利用枠、利用可能枠など…どれも、意味は同じです。
利用限度額がいくらか知っておこう!
あなたのクレジットカードの利用限度額がいくらに設定されているか、しっかり覚えておきましょう。
利用限度額を超えると、どうなるの?
万が一、限度額を超えてしまうと、そのクレジットカードではしばらくの間カード払いをすることができなくなります。
お会計のときにレジ担当のおばちゃんにクレジットカードを渡しても、「このクレジットカードは使えません。」とエラーが発生して、おばちゃんもびっくりしてしまうというわけです。
利用限度額を知っておかないと、突然使えなくなることが!
利用限度額を知らないまま使っていると、いつもどおりに、いつもと同じしぐさでクレジットカードを出したつもりが、突然、「クレジットカードが使えない!!」と、いつもと違う状況がやってくる日も近いですよ。
急に使えなくなるだけなく、再び使えるようになるまでもまた日にちがかかります。つまり、あなたが愛するクレジットカードでお得になるためのカード払いができない!というもどかしい状況になってしまうのです。
再びカード払いができるようになるのはいつ?
それでは、限度額を超えて使えなくなってしまったクレジットカードは、いつになったら復活するのでしょうか?
限度額は、その分の支払いが終わった分、また使えるようになります。支払いとは、あなたの銀行口座から引き落とされることです。支払いをすれば、利用限度額に余裕ができて、その分の金額をまたカード払いすることができます。
ただし、注意してほしいのは、銀行口座から引き落としが完了した瞬間に、リアルタイムでカード払いができるようになるとは限らず、それが数日後になることも。
これはクレジットカード会社によるところなので、日にちもお金も余裕をもって使うことにしましょう。
「どうしても待てない!一刻も早くカード払い生活を復活させたい!」という場合は、翌月の引き落とし日まで待たずとも、前倒しで支払いをすることができることもあります。
その場合は、支払った分、またカード払いができるようになります。
私が愛用しているライフカードの場合は、あらかじめ電話連絡で必要事項を伝えてから指定口座に振り込むことで、前倒しで支払いをすることができます。
利用限度額は「1か月に使える限度額」ではありません!
利用限度額については、わかりづらくて間違えやすいことがあります。この利用限度額というのは、1か月ごとに使える金額ではありません!
カード払いを始めた当初は、私も勘違いしていました。イメージしやすいように、例を挙げて、お話しします。
たとえば、下記のようなクレジットカードを使っていたとして…
利用限度額 | 締日 | 引き落とし日 |
10万円 | 月末 | 翌月27日 |
私がしていた勘違いは…
- 1か月単位でカード払いができる上限金額でしょ?
- 1月1日から1月31日までは10万円までカード払いできるでしょ?
- もし月末の時点で10万円分フルでカード払いしてきたとしても、2月1日に月が替われば、2月末まで新たに10万円の買い物ができるようになるんでしょ?
…この考えでいたために、しばらくカード払いができなくなるという過ちを犯した経験があります。
正しくは…
- 1か月単位で設定されているわけではありません!
- クレジットカード会社への支払いが終わっていない金額の上限なのです!
- つまり、あなたの銀行口座からの引き落としがまだされていない支払い残高の上限金額なのです!
ややこしいですね。
新しくクレジットカードを作った場合で考えてみましょう。1月1日からカード払いを始めたとして、1月31日までの間に、限度額10万円分のカード払いをしてしまいました。
そうすると、クレジットカード会社への支払いが完了する2月27日になるまでは、カード払いをすることができないません。(現実は支払いをしたらすぐに使えるようになるわけではなく、さらに数日かかることが多いようです。)
私も、この事実を知ったとき、「そんなにぃ?思っていたよりも長い!!」と、衝撃を受けたものです。
あなたのキラキラカードでカード払いをすることができなくなり、その間は現金や他のクレジットカードでの支払いを余儀なくされます。
結果的に、あなたの欲しいごほうびのために貯めているポイントを取りこぼしてしまい、悔しくて悔しくて、毎晩枕を濡らさずに眠ることなんてできなくなるでしょう。
そんな事態を引き起こさないためにも、毎日使うクレジットカードの利用限度額はしっかり把握しておきましょう。