15年間ブログが進まない要因を挙げてみた【前向きADHD脳メモ】

15年間ブログが進まない要因を挙げました!
15年間ブログが進まない要因を挙げてみた@のんむり生活
この記事を<br>書いてる私
この記事を
書いてる私

○ 夫・娘・息子と暮らす40代主婦

〇 典型的なADHD脳持ち

〇 ASD症状もポツポツ

苦手なことが多く、自分に合うやり方を模索中

◍ みさクマには”みーちゃん”と呼ばれている

2008年12月に初めてのブログをスタートしたものの、その後、度重なる削除や変更を繰り返し…

現状公開している記事は、たったの10件!

この結果に至るまでの15年間を大雑把に振り返ってみたときに、ブログが進まない大きな要因だったであろう、私の生まれ持った特性が思い浮かんだので、書き出します。

  • 頭の中の多動がある
  • 自制が利かない
  • 切り替えが苦手
  • マルチタスクが苦手
  • 考えがまとまらず、広がっていく
  • 整理整頓が苦手
  • スケジュール管理が苦手
  • 時間感覚が非常に希薄
  • 時間がないのに予定をつめこむ
  • 熱しやすく冷めやすい
  • 完璧を目指しがち
  • 物事になかなか集中できない
  • いったん集中が始まると、中断できない
  • 思いつきで突発的な行動をとる
  • 周囲の音や気配に過敏
  • 仕事を先延ばしする
  • 優先順位を考えて行動できない
  • 整理整頓が苦手
わたし
わたし

似かよっている項目もあるけど、思いつくままに挙げてみたよ

みさクマ
みさクマ

うんうん。


その他、状況をさらに悪化させた要因には、生育歴で培われた性格もあったと思います。

  • 周りの目を異常に気にして行動する
  • 出来ないと思われないために、うわべだけを取り繕う

何ごとにおいても…そして、家族・友人・上司など誰に対しても、常に「良く思われなければならない」「凄いと思われなくてはならない」を最重要項目にして生きてきた。

それは、実を伴うものであれば問題なかったかもしれないけど、私の場合は中身がまったくの空っぽ状態。

そんな生き方をしていれば、あとで困るのは自分だということにも、40過ぎるまで本当の意味で実感することができずに生きてきた。

もちろん、日々、様々な場面を過ごし、年を重ねる過程で、気づくことがある。

それでもなかなか、それら1つ1つを線としてつなげることができなかったと、今振り返ると、そう思う。

みさクマ
みさクマ

今も、毎日のように失敗してるもんね。

わたし
わたし

問題になる要素が山盛りだよね~

みさクマ
みさクマ

そうそう。

要素が絡み合って、新しいパターンの困りごとが次から次へと出てくる!

わたし
わたし

果てしない。

ここでは、私がブログを続けられない要因を、脳の特性(ADHDやASD)の観点から挙げてみました。

数年前、脳クリニックの先生にも、ブログを書くことを勧められたことがあります。

(ものごとを)勢いだけでなんとなくやっても、成功体験があるとそこに頼りがちだけど、言葉で納得することが必要だなと思うのであれば、ブログにまとめるのは良いことだよ。

頭の中で思考がグルグルして、それが漠然としていてなんだか分からない…という状態だから、1つ1つ自分の中でまとめながらブログにして、言語化していく力を養えよう!

ブログが自分の百科事典になってくれるよ。

頭の中には、なんだかわからないものがグルグル回っていることが多いけれど、ブログを書く中で、それらを言語化できるようになりたい。

漠然としていたものが、言語化されることは、日々の家事・育児・仕事の場面で発生する様々な困りごとの改善に役立つと、大きな期待を持っています。