ブログを続けるために、まず気をつけること【前向きADHD脳メモ】

私がブログを続けるためにまず気をつけることは何か?
私がブログを続けるために気をつけること@のんむり生活
この記事を<br>書いてる私
この記事を
書いてる私

○ 夫・娘・息子と暮らす40代主婦

〇 典型的なADHD脳持ち

〇 ASD症状もポツポツ

苦手なことが多く、自分に合うやり方を模索中

◍ みさクマには”みーちゃん”と呼ばれている

これからブログをつづけていくために、私がまず気をつけなければいけないことを考えます。

ブログをつづけられるようになるために

今、このブログで公開されている記事は10件。しかも、これらもまだまだ修正の必要あり(読みづらいため)

つまり、現状、私はブログ作成に失敗してる!

この15年間、あきらめずに(あきらめ方がわからずに?)、どうしたら人に読んでもらえるブログを作れるかな?と試行錯誤を重ね、もがきながらやって来ました。

「次はできる!」失敗「次こそ!」失敗「次こそは!」失敗「次はできる気がする!」失敗「でも今度こそは成功する!」失敗「それでも次は!」…∞∞∞

…こんなことを15年も繰り返し。

わたし
わたし

我ながら、スゴイ!

みさクマ
みさクマ

この自信には根拠がないってところがミソだよね

ネットや本で調べることは、大好き。

気になると、調べ続けちゃうし、アイデアがポンポンッと浮かんでくれば、手あたり次第に実践し始めちゃう。

ADHD・ADS特性らしさ

・頭の多動
・自制が利かない
・考えがまとまらず広がっていく

ところが、時間に対する意識が弱く、しかも計画的に取り組むことが苦手なので、目的のないまま変な方向へ…

ADHD・ADS特性らしさ

・時間の感覚が希薄
・スケジュール管理が苦手

ハッ!と気づいたときにはものすごく疲れている上に、家事や育児などのやるべきことが終わっていないことに突然焦り始め、パッタリ作業をやめてしまう。

ADHD・ADS特性らしさ

・優先順位がつけられない
・熱しやすく冷めやすい

みさクマ
みさクマ

さっきまでの情熱はどこへ?

ってなる…

わたし
わたし

自分でも不思議でしょうがないくらい

みさクマ
みさクマ

アハハ!

まずはADHD・ASD特性を自覚することが大切

今振り返ってみると、こういうところもADHDの影響が大きかったんだろうな。

ブログがつづかない根本的な原因は、技術よりもまずADHD・ADS脳だという自覚を持ったことが、まずは大きな一歩でした。

誰かに読んでもらえるブログを作りたい!!!

…この一心であったことに偽りはないけれど、気持ちだけではどうにもならなかった。

いくら知識を得ることが好きでも、ADHD・ASD脳からの指令のままに行動してブログを形にできなければ、何の意味もないと、腹に落ちた!

わたし
わたし

なんせ、こんなことを15年以上繰り返して来たからね

みさクマ
みさクマ

そうだね!

長年、この特性に身をゆだねて行動して来たので、失敗経験は豊富。

だからこそ、自分の脳と真剣に向き合って、努力の仕方を間違えないようにしていけば、他の人とは違う、私にしかない強みを活かしたブログにできるはず!

現状、気をつけているところ

そんなわけで、今後、取り組むべき課題は山のようにあるのだけど、ここでは、すでに対処を始めているところを、挙げます。【2023年4月現在】

問題点今までこうでしたこれからこうします
思考の暴走・際限なく思考が連鎖し、暴走する・暴走する自覚を持つ
・万が一暴走したら、すべての動きを止め、目を閉じて深呼吸する。いったん立ち止まる。
頭が回らない・周りに人がいると特に、頭の中がグルグルする
・考える姿勢をとっても、何も考えられないでいる
・考えているフリになっていないか気をつける
・万が一頭が回らない状態になったら、1人になれる部屋へ行ったり、ヘッドホンをつけるなどして頭のグルグルを止める
完璧を求める・必要ない場面でも100%を目指してしまう・6~7割の完成度でOK!と自分に言い聞かせる
困りごとを流す・困りごとや出来ないことが出て来ても、立ち止まらず勢いでやってしまう・困りごとを放っておくと、必ずまた同じことで自分が困ることを、自分に強く言い聞かせる
・1つ1つ立ち止まって対応策を考える
時間の感覚が希薄・時間が流れゆくことを把握するのが苦手・タイマーを活用して時間の流れを感じたり、永遠ではないことを意識する

今実際に取り組んでいるとはいえ、言葉で書いてる以上に、実行するのは難しい…。うまくいかない場合もたびたびある。

それでも、以前と比べて、少しずつ状態が良くなって来ているのは、実感できている!

おわりに

私の場合は、ブログ作成における最難関・最重要ポイントは、自分の脳。

自分を客観的に見たり、じっくり見つめたり、15年間困っていたADHD・ASD要因を取り除きつつ、今度こそリベンジ!

わたし
わたし

今はまだ、うまくいかないことが次から次へと出てくる状態だけど…

みさクマ
みさクマ

ほほう。

わたし
わたし

その時々に、いったん落ち着いて考えてみることにするね。

みさクマ
みさクマ

それが大事だね♪

タイトルとURLをコピーしました